皆様から続々!と
嬉しいお声を頂いております!
今日はご息女の「足の歪みが良くなった」
ことに気付いたお母さまから、
こんな嬉しいお声を頂きました!
本当にお声を頂けるのは、
励みになるので嬉しいです🤣
【頂いたお声】
こんばんは!
2月に合わせてもらった靴を
毎日履いているのですが、
娘の足首の歪みが良くなった気がして…
少し歪みなくなってますよね??🥰
良い靴を選んでもらって
ありがとうございます!
アキレス腱もより見えてくるようになりました✨✨
もう少し右が真っすぐになればなと思います💕
ありがとうございました!
ーー頂いたお声ここまでーー
写真も頂きました!
▼靴を履く前
▼靴を履いた後
バラバラだとわかりにくいので
加工して比較すると▼こんな感じ
▼比較
左は圧倒的に真っすぐになってる!
右だって角度はマシになってます!
【靴をちゃんと選ぶって本当に大事!】
体重って馬鹿にならないんです…
理科で習いましたよね?
作用反作用の法則
ついつい忘れがちですが、
重力の方向に体重を支えていれば、
同時に真反対に同じ力が掛かっている。
つまり関節が歪んでいると、
関節に負担がかかるんです。
それを図にするとこんな感じ。
↑はそれぞれの関節の中心軸で
「力のかかる方向」を線にしたものです。
※細かいことを言えば重力方向に力が
かかるので実際の角度は違いますが
単純にするため省いて説明します
各関節の角度が違う事によって、
各関節で力もあらぬ方向にかかる。
その「あらぬ方向の力」は
作用・反作用の法則により、
上の矢印のように、
「地面と反対の方向=自分の身体の中心」
に向かっても力がかかるのです。
つまり身体には常に、
上下から押しつぶすような力
がかかっているわけです。
そして、
足は身体の下にある分だけ
他の部位に比べて体重がのり、
その力が圧倒的に大きいわけです。
「全体重を支える力」 で
地面から反対にも押されてる!
だから足が悪くなれば
全身の骨格に響く!
のもあたりまえ😥
なんです…
線で書くとかわいいもんですが、
歩くごとに負担は掛かるので、
毎日各関節で負担は積み重なり、
関節の歪みがひどくなったり、
酷くなってくれば、
全身の関節に歪みが広がっていく
それがあるから
全体重がのる足は大事
なんです。
【足が真っすぐな場合の力のイメージ】
あくまで
真っすぐの「イメージ」ですが
こうです
こんなに真っすぐな人はいないので
あくまでイメージですが、
直線に近いほど各関節の負担は分担され、
全身の歪みに繋がりにくくなる。
っていうのがこの図から
わかって頂けるでしょうか?
ついつい忘れがちですが、
重力の方向に体重を支えていれば、
同時に真反対に同じ力は掛かっている。
これを図にして考えると、
出来るだけ真っすぐな方が、
「力の方向」が整う分だけ、
各関節の負担が少ない
というのが、
イメージとしてわかりやすいと思います。
だから
こういうお声を頂けるのは
本当に嬉しいんです!
皆様もどうぞ「足育」を
早くから初めてください!
その時には、
からだLabGoothは
全力であなたのお力になります!
お声をわざわざ頂き、
本当にありがとうございました!